世界の女性ジャズヴォーカル 2009年ベストCD |
|
No-Contemporary Jazz Vocal |
Annie Sellick / Street Of Dreams / Chalice USA 2009 |
 |
Annie Sellick / Street Of Dreams |
来日もしたAnnie Sellickの最新CDが年末12/30にUSA CD-Babyから届きました。少しこぶしを利かせたような特徴的な歌い方の歌手ですが、嫌みがなく、とてもジャズらしい歌です。今作はやや渋い選曲ですが、アレンジも伴奏も良く、申し分のない出来です。 |
|
|
Vivian Buczek / Dedication To My Giants / Crown Jewels / 2009 Sweden |
 |
Vivian Buczek / Dedication To My Giants |
Swdenの歌手 Vivian Buczek の2009年最新CD。Vivianが好きなJazz Giants達の有名な演奏・歌をボーカリーズと歌で聴かせてくれる楽しい1枚です。ちょっとボーイッシュでジャズ向きの声で、歌のうまい歌手ですが、スエーデンの一流ミュージシャンたちととても充実したCDを作ってくれました。 |
|
|
|
|
Kendra Shank / Mosaic / Challenge 2009 Netherland |
 |
1960年代に活躍したシンガーソングライター 'Carole King 'のポップス曲から始まりますが、Kendra Shankらしい、甘みの少ないモダンジャズ系のボーカルが聴かれます。甘さはないものの、柔らかさや優しさに溢れるアルバムです。CDはオランダのレーベルからですが、アメリカの歌手です。 |
|
Contemporary Jazz Vocals |
Michela Lombardi / So April Hearted / M.A.P. 2008 Italy |
 |
Michela Lombardi / So April Hearted |
Michela Lombardiはこの数年CDを何枚もリリースしてきました。そのすべてがスイング系か中間派的なオーソドックスなスタンダード・ジャズ・ボーカルでしたが、2008年リリースのこのCDはポップス的なコンテンポラリー・ジャズ・ボーカル・アルバムです。「ポップス的」といってもオリジナル曲などが中心で、一般的なポップスとは一線を画しています。
オリジナリティに溢れたセンスのよいアルバムに仕上がっています。 |
|
Sidsel Storm / Sidsel Storm / Calibrated 2008 Denmark |
 |
Sidsel Storm / Sidsel Storm |
まさに「北欧の妖精」といった容姿と歌! 歌はJeanette Lindstromにも似ていて、とても上手です。名手Jakob Karlzonをピアノに迎え、派手さのない、しっかりした内容のアルバムになっています。 |
|
Learning To Love / Clare Foster / 33 Records 2009 UK |
 |
Wayne Shoter曲集などという変わり種も出してきた Clare Foster のお洒落な最新CD。
ポップス(ポピュラー)的要素を持ったジャズ・ボーカル・アルバムで、Clare Fosterのとても柔らかい声と歌が魅力です。現代的というより、一昔風のおしゃれです。 |
|
Other Selected CD |
 |
Common Thread / Amanda Karr / OMS Records / 2009 USA |
 |
Love Is The Answer / Barbra Streisand / Columbia / 2009 USA |
 |
Looking At The Sea / Francesca Sortino / Norma Blu 2009 Japan
'Train Up' featuring Francesca Sortino & Alan Farrington |
 |
Doozy / Jackie Ryan / Open Art / 2009 USA 2CDs |
 |
Home / Kelley Johnson / Sapphire / 2008 USA |
 |
So In Love / Roberta Gambarini /Groovin' High / 2009 USA |
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|